2011年3月18日金曜日

収穫感謝祭・雪みんたば!

こんにちは。
遅くなりましたが、2月5日~8日の収穫感謝祭・雪みんたば!の報告です。


2/4 青森県知事表敬訪問
今回のみんたば!に先立ち、8月のねぶたみんたば!、津軽白神みんたば!などでお世話になった青森県の三村知事に表敬訪問をしてきました。

ねぶた祭りのときにも一度お会いしたのですが、想像をはるかに超えるパワフルな方で、わさおや味噌貝焼きから青森県や農業のことまで、様々なお話を聞かせていただきました。
「水と土が大切。水系のネットワークで考えないと」 今年のみんたば!を構想していくうえでカギとなる言葉もいただきました。


その夜は県庁の方々と懇親会。海産物おいしかったです(^^ゞ



2/5 収穫感謝祭
みんたば!メンバーも揃い、今年1年でお世話になった方々もぞくぞくと鰺ヶ沢に到着します。

お昼は地元の温泉レストランでちょっと休憩。
岩木山をちょっと登ったところにあるレストランの眺めは最高。農也さんの話では八甲田も見えるのだとか。焼きりんごカレーもおいしかった!
ちょっと打ち合わせしないといけなくって温泉には入れなかったのですが、そこの眺めもよかったとか…入りたかったな。。。 (木一列隔てて隣をスキー客が滑ってたとかいう話も!?

午後はいよいよ収穫感謝祭です。
先輩も書いていたけど、これだけの数・幅の人が関わってくださったんだな、と、(共同)代表ながら改めて驚きでした。

この場には来ることができなくなったけれど、協力やアドバイスをくださった方々もまだまだたくさんいらっしゃいます。
お米の流通や精米を助けて下さった方、おにぎりプロジェクトでご協力して下さった読売ランド前駅前商店街の方、米粉スイーツプロジェクトに関わってくださった方々、東大の先生方など、この場でもお礼を申し上げます。

締めの言葉を言わせていただいたのですが、途中からカミカミになって自分でもよくわからなくなってしまいました(>_<) 今度機会があったらもっとうまくできるようにします(;_;

そして才樹さんにの卒アル進呈。
誕生日(2/7)企画は別に用意してあったのに、誕生日プレゼントと勘違いして喜んでくれました。
出発直前2時間睡眠とかでなんとか仕上げたかいもあるってものです。
 (夜行バスでゆっくり眠れたし、夏には3時間睡眠で白神岳登ったりもしたから平気でした。←※良い子は絶対にマネしてはいけません。





みんなが収穫祭の準備をする中、庭でせっせと落とし穴を掘る薄汚い男たち、の図。こんな落とし穴作成技術でもプロ級なのがすごい。。



2/6 タイムカプセル、はやぶさ雪灯籠、スノートレッキング

収穫祭で作った7年後未来予想図や、めいめいの思い出の品をタイムカプセルに詰めて田んぼの近くに埋めました。カプセルはなんとカメ。漬物カメです。
カプセルの外に名前を書く時のドタバタもことしのみんたば!を象徴する和気あいあいとした感じでした。

いざ埋めるという段階では、雪と根っこに阻まれて余り深く埋められず…春に行って埋めなおしてきます(゜゜)~



雪でできたはやぶさ。
雪のキャンピング場とか人もそれほど来ないかもしれないのに、こんな大掛かりなものを作るあたりがさすが津軽人!?とか思います。
好きに窓を開けさせてもらったり、点灯のお世話までしていただいてありがたいやら申し訳ないやら。

窓を掘ったら位置が高すぎて貫通せず、2階建ての"Maxはやぶさ"ができてしまう事態にも^_^;
夜の点灯もきれいだった!



午後は、8月にヒエ抜きで苦しんだ"おなかまめし田んぼ"周辺までスノートレッキングです。
オフロードコース、石拾いの畑、おなかまめし田んぼという道のりを歩いたのですが、一面雪に覆われた鰺ヶ沢は夏とは別世界!

真っ白で静寂で、すごくきれいだけど、夏の全ての勢い(特に雑草^_^;)とのギャップにはただただ驚かされました。1年通して、深くかかわったからこそ見えてくるものなのかな、って。

ちなみにこの"おなかまめし田んぼ"の場所で、今年"エンツコ田んぼ"というビオトープ田んぼを作る計画が進行中です。
「農業ってどれだけ辛いんだろう??」という興味で参加したみんたば!だけど、"エンツコ田んぼ"は「農業はどれだけ楽しくなるのか?」をテーマに、楽しく頑張っていきたいと思います!
詳しい情報はこちら↓のブログで。更新が止まっているけど、そのうち更新します^_^;




2/7 りんご剪定枝運び、サプライズ誕生会

この日は午前中、りんご剪定枝運びです。
すごい雪の中だけど、これぞ雪、北国の冬、という感じで楽しかった。
もちろん生活している人にとっては冗談ではないのでしょうけど、それでも正直楽しかったです。

この日は雪もかなり降っていて、さながら「ロシア人」になったり、雪に人型つけたり。
最後の方は恒例!?の雪合戦。才樹さんに1発あてたのはうれしかった(ごめんなさい…




午後はサプライズ誕生日会の準備です。

急な思いつきでじゃっぱ汁を作りたくなって、大鍋2つで作りました(^^ゞ
2,30人くらい来るかと思ったので超大量に作ったら、意外と人数少なくて余ってしまいました…ごめんなさい。でも味はそんなに悪くなかったはず。。
↑しかも、この思いつき、実はケーキ班にはいい迷惑だったかも…申し訳ない。。。

誕生会自体は大成功!?
日付が変わる瞬間から一日中祝いっぱなしな感じもしたけど、とりあえず結果オーライです。
「明日何時集合にします?」って聞いたら、1年間で初めて「好きな時間でいいよ♪♪」との答え。この返事が全てを物語っている気がします。


その夜は超寒い中で、卒アル印刷しながらトランプ。
寒いやら眠いやら楽しいやら、よくわからないけど楽しかったです。





2/8 りんご枝運び、雪遊び

午前中は卒アル作成をして、午後にまたりんご剪定枝運びです…が、ほぼ雪遊びという。。ごめんなさい。

仕事そっちのけで作った雪だるま。
目とか口とか手とか、細部材料もこだわっています。

夜に作った雪灯籠も最高でした。







そういえば、7日のケーキが2切れ余っていたので、こっそりラップにくるんで東京に帰った日の朝にゆっくりいただきました^_^; 多いとか古いとか全然関係なしに、最高においしかったです。





最後に

この大学生みんたば!という活動が、ここまで楽しく、自分にとってここまで大きくなものになるとは、最初は全然思ってもみませんでした。
ただただ、関係の皆様に感謝しかないです。



今はいろいろ大変な状況だけど、今年も必ず鰺ヶ沢に行って、みんたば!田んぼ、エンツコ田んぼで必ずお米作りをします。

被災地も福島も、一刻も早く状況がよくなりますように。